「木霊」の意味と読み方とは?ヒントは「精霊」
木霊って、なんと読むのかな??
「木霊」はね、「こだま」と読むんだよ。
木霊の意味
[名](スル)《近世初めまでは「こたま」》
1 樹木に宿る精霊。木の精。
「―が攫 (さら) うぜ、昼間だって容赦はねえよ」〈鏡花・高野聖〉
2 《1がこたえるものと考えたところから》声や音が山や谷などに反響すること。また、その声や音。山びこ。「銃声が谷間に―する」
3 歌舞伎下座音楽で、小鼓2丁を下座と上手舞台裏とに分かれ、響き合うように打つもの。深山幽谷などの趣を出す。
出典 デジタル大辞泉(小学館)
木霊はここに注意
「霊」の読み方に注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★☆☆☆
漢字が少しわかりにくいですが、言葉自体を知っている方は多いと思うため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「木霊」の意味は、木にやどる精霊のことなんだね。
キャラクターでもいたりするからね、この言葉は知っていたよ!
ゲームとかで見かけることも、多いよね。
「木霊」の「木」は他に「ぼく・もく・き」とも読みますよね。皆さんご存じ、意味は
- 木。「樹木」など
- 木材。「木刀」など
- かざらない。「木訥」など
となっています。あまり見慣れない使い方もありますが、ここではそのまま「木」として扱いましょう!
「霊」は他に「れい・りょう・たま・たましい・よい」と読みます。意味は、
- たましい。「亡霊」など
- 不思議な力をもつ神聖なもの。「精霊」など
- 不思議でよくわからない、超自然的な感覚。「霊感」など
となっています。こちらもご想像通りではないでしょうか?
木にやどる、不思議な力をもつ神聖なものとして「木霊」と覚えましょう!
また、「こだまする」という言葉をご存じでしょうか?使ったことは無いかもしれませんが、聞いたことだけはあると思います。
山などで声や音を発すると跳ね返って聞こえてくることを意味していますが、これは「木霊」が返してくれているのでは?🤔と考えられていたようです。そのため、このことを「こだま」と呼ぶようになったのですね。
意味と読み方は、このイメージで問題ないでしょう!😆
「木」は何も問題ありませんが、「霊」は少し書くのが難しそうです・・・!
「霊」は「雨」の下に「一」を引き、さらに下に「亚」という文字を置きましょう。もともと、「一」の部分には「口」が横に3つ、その下に書かれていたのは「巫女」さんの「巫」でした。区切りの中で、「巫女」さんが、雨ごいをしているということです。
それが、今だと変わっているのですね。(どちらの方がカンタンなのか、はっきりとはしませんが・・・。😅)
「霊」の書き方を忘れないようにしよう!
この言葉、どう使う?
- 山で大きな声を出してみた。木霊しているようだ。
- じ、じつは木霊を見たんだ。何を言っているのか分からないかもしれないが・・・本当だってば!
- ストレスがたまっているし、今度、こだまする位の大声で叫んでみたいなぁ。
「木霊」の類語
山などの自然にいる霊のことが似ていますね。
- 魑魅・・・山林などの精気から生まれるという霊。よく人のことを迷わす。
- 魍魎・・・山や川などにやどる精霊のこと。
- 山霊・・・山の神。山の精霊のこと。
同じ読み方の言葉👀
- こだま・・・特別急行列車の愛称。
- 小玉・・・小さい玉のこと。
- 木魂・・・木霊と同じ。
使い方の意味は違っても、由来を見るとなるほど!と思えるのは面白いなぁ。
これも、イメージと結び付けた結果なのかも知れないね。
まとめ
「木霊」は木にやどる精霊でもあり、音が反響することでもあるんですね。
木にやどる、不思議な力をもつもので覚えましょう!
「こだまする」とは、山などで声や音を発すると跳ね返って聞こえてくることですよね。
これは「木霊」が返しているのでは・・・。と考えられたところから、「こだま」と呼ぶようになったのですね。
「霊」は「雨」の下に「一」を引き、下に「亚」という文字を置きましょう。
もともと、「一」の部分には「口」が横に3つ、その下に書かれていたのは「巫女」さんの「巫」でした。
区切りの中で、「巫女」さんが、雨ごいをしているようです。今だと、別のパーツに変わっているみたいですね。
ゲームなどのキャラクターで見かけることも多くなってきましたので、精霊という意味でも「こだまする」という意味でも、どちらでも覚えやすくなっているのではないでしょうか。
「こだまする」は会話でも使えそうですし、覚えておきたいですね!😉
こちらはいかがでしょうか?
「こだま」といえば、ジブリのキャラクターを思い浮かべたのではないでしょうか?
グッズはいろいろ展開されていますが、こちらの小物入れもかわいいですよね。😊
画像を見ると、実は中で休んでいる「こだま」もいるので、入れられる量は多くは無いのがちょっとした残念ポイントでしょうか・・・!(逆にそこが良いのかも??🤔)
お値段も少し高めなので、「このキャラが好き!」「かわいい!」という方向けになります。
実際いたら、どんな感じなんだろうね。