「霈然」の意味と読み方とは?ヒントは「雨」
霈然って、なんと読むのかな??
「霈然」はね、「はいぜん」と読むんだよ。
霈然の意味
[ト・タル][文][形動タリ]雨が勢いよく降るさま。「―として驟雨が来る」
出典 デジタル大辞泉(小学館)
霈然はここに注意
「霈」が少々難しいので注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★★☆☆
あまり聞かない言葉のため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「霈然」の意味は、雨がとても強いことなんだね。
「霈」に「雨」って入っているし、この漢字がそういう意味を持っているのかな?
気づいたね、下で見てみようか。
「霈然」の「霈」は他に「おおあめ」とも読みます。意味は、
- 水が勢いよく流れるようす。雨がとても降るようす。「霈然」
となっています。こちらに、雨が強い!というような意味がありますね。☔
「然」は他に「ねん・然り・然える」とも読みます。意味は、
- そのとおり。「当然」など
- 他の語のうしろにつけて、その状態をあらわす時に使う。「唖然」など
- 燃える。
となっています。
「霈」はおおあめ、とも読むように、雨がとても降っている、という状態をあらわしているとして「霈然」と覚えましょう!😆
「霈」は、少々難しいように思えます。
部首の「雨」の下に「沛」が書かれていますよね?
これは「顛沛」でも記載しているのですが、「雨や水の勢いが強いようす」という意味も持っています。
雨が強い「沛」の上に、さらに「雨」がのってしまっているわけですね。
なので、とても雨が強い!というイメージで「霈」の字を覚えてみましょう。
読み方?はい!同じで大丈夫です!
「然」は成り立ちが少し残酷なのですが、カンタンに書くといけにえを燃やす、ということから成り立ったようです。
確かに、下が「ひへん」ですね。上に乗っているのはただの「タ」では無く、犬も「大」では無いことに注意しておきましょう。
「雨」は、天から水分が落ちてきていることからこの漢字になったそうですよ!
「霈」は「沛」が分かっていれば、覚えやすいね!
この言葉、どう使う?
- 霈然として驟雨がくる。
- 翌朝、霈然として降り注ぐ雨の音で、いつもよりも早く起こされてしまった。
- 雲のようすを見ていたら、大量の雨が霈然としてそこらじゅうに降り注いだ。
「霈然」の類語
雨が強いという意味の言葉が似ていますね。
- 篠突く雨・・・まるで地面にたたきつけるように、激しく降っている雨のこと。
- 豪雨・・・激しく雨がたくさん降っていること。
- 大雨・・・大量に雨が降ること。
「霈然」の対義語
「霈然」は雨が勢いよく降ることなのに対して、こちらは雨の勢いが弱いことになります。
- 小雨・・・すこしだけ降る雨のこと。
- 細雨・・・細かい雨のこと。
同じ読み方の熟語👀
- 配膳・・・料理などを食卓や客に出すこと。
- 沛然・・・霈然と同じ。
外出中に大雨になるのは、あまり好きじゃないんだよね・・・!
僕は家にいる時なら、多少の大雨でも良いかな。
まとめ
「霈然」は、雨が勢いよく降るようすということですね。
そのまま「おおあめ」とも読めるのは、面白いです。😄
「霈」は部首である「雨」の下に「沛」が書かれていますが、これは「雨や水の勢いが強いようす」という意味も持ちます。
雨が強い「沛」の上に「雨」が乗っているので、とても雨が強そうですよね・・・!
「然」は成り立ちが少し残酷ですが、いけにえを燃やす、ということから成り立ったようです。
下が「ひへん」、上に乗っているのはただの「タ」ではありませんし、犬も「大」では無い点に注意です。
「雨」は、天から水分が落ちてきていることから成りたったようですね。
そのまま大雨でもいいような気はしますが・・・普段はあまり見ない漢字もありますし、今後のためにも覚えておくのはいかがでしょうか?
こちらはいかがでしょうか?
雨といえば、やはり傘ですよね。
今年の梅雨は終わりましたが、来年に向けて新しい傘を吟味してみてもいいのではないでしょうか。
人によってデザイン重視や使い勝手重視、どちらを取るかは違いますが・・・こちらはなかなかおしゃれです。😀
僕が今使っている傘もデザイン重視で選びましたが、正直なところ風がそこそこ強い日は壊れないか心配になりながら使っています・・・。好きで使っているので、良いのですが・・・!
耐久性を考えると、もっと頑丈そうな傘の方が良いですね!
ただ、大雨の時は外出しない方が無難ではあります。😅
大雨なら、外出はやめておいた方がいいのでは・・・?