「居然」の意味と読み方とは?ヒントは「じっと」
居然って、なんと読むのかな??
「居然」はね、「きょぜん」と読むんだよ。
居然の意味
[ト・タル][文][形動タリ]座って動かないさま。じっとしているさま。
出典 デジタル大辞泉(小学館)
居然はここに注意
「居」と読まないように、注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★☆☆☆
読み書きがカンタンなため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「居然」の意味は、座ったままじっとしていることなんだね。
ただ、そこにいるだけ。ということかな?
イメージはそうなるね!
「居然」の「居」は他に「こ・居る・居る」とも読みますよね。意味は、
- いる。すわる。「起居」など
- 住む。「蟄居」など
- そのまま。「居然」
となっています。そこにいる、という意味の他に、そのままという意味もあるんですね!
「然」は他に「ねん・然り・然える」とも読みます。意味は、
- そのとおり。「当然」など
- 他の語のうしろにつけて、その状態をあらわす時に使う。「唖然」など
- 燃える。
となっています。状態をあらわすのにも使えるそうです!
そこに居る、すわったままの状態をあらわすイメージとして「居然」と覚えてはいかがでしょうか?😀
「居」は、人が「古」に腰をかけているようです。
「古」は固いカブトから成り立ったと言われているため、固くてしっかりとしたものに人が腰をかけている。
つまり、しっかりと座ることを意味して「居」が成り立ったそうですよ!
ちなみに、部首は「尸」となっています。
「然」は成り立ちが少し残酷なのですが、カンタンに書くといけにえを燃やす、ということから成り立ったようです。
確かに、下が部首の「ひへん」ですね。
上に乗っているのはただの「タ」では無く、犬も「大」では無いことに注意しておきましょう。
どのような状態を言っているのか、覚えられたかな?
「居然」の類語
動かずにじっとしている、という意味の言葉が似ていますね。
- 静止・・・じっとして動かないこと。または、物体の位置が変わらないこと。
- 不動・・・動かないこと。
- 固定・・・同じところに止まって、動かないようにすること。
同じ読み方の熟語👀
- 遽然・・・にわかに。突然。
座ったまま動かないなんて、座禅をしているみたい。
もしかしたら、ただ寝ているだけかも・・・?
まとめ
「居然」は座ったままじっとしている、ということなんですね。
座ったままの状態、ということをイメージしておけばすんなりと覚えられるのではないでしょうか。😆
落ち着きたいときには良いですよね!
「居」は、人が「古」に腰をかけています。
「古」は固いカブトから成り立ったらしく、固くてしっかりとしたものに人が腰をかけていることから、しっかりと座ることを意味して「居」が成り立ちました。
ちなみに、部首は「尸」となっているようですね。
「然」は、いけにえを燃やす、ということから成り立ったようです。
下が部首である「ひへん」で、上に乗っているのは「タ」では無く、犬も「大」では無い点には注意しておきましょう。
こちらはいかがでしょうか?
じっと座ったままでもなるべく痛くならないように、座布団は欲しいところですよね・・・!
タタミの部屋であれば、なおさらです。😆
緑や茶色なら、和室にもよく合いますね!
座りっぱなしでも、なるべく疲れないようにしたいよね。