「暗澹」の意味と読み方とは?ヒントは「暗い」
暗澹って、なんと読むのかな??
「暗澹」はね、「あんたん」と読むんだよ。
暗澹の意味
[ト・タル][文][形動タリ]
1 薄暗くはっきりしないさま。暗く陰気なさま。
「曇空には雲が―と動いていた」〈梶井・冬の日〉
2 将来の見通しが立たず、全く希望がもてないさま。「―とした表情」「―たる人生」
出典 デジタル大辞泉(小学館)
暗澹はここに注意
「澹」はなかなかに難しい漢字ですね、見たことが無い方もいらっしゃると思います。間違えないように注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★★★☆
漢字が難しめなため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「暗澹」の意味は、暗くてはっきりと見えないこと、見通しが立たないことなんだね。
またまた難しい漢字がきたなぁ、覚えられるだろうか・・・。
大丈夫、覚えられるよ!希望を持とう!
「暗澹」の「暗」は他に「暗い・やみ・暗んじる」とも読みます。意味は、
- くらい。やみ。「暗黒」など
- 隠れていて、はっきりと見えない。「暗礁」など
- 道理がわかっていない。「暗愚」など
- 元のものを見なくても大丈夫なように覚える。「暗記」など
となっています。暗いので、黒っぽいものにも使われています。暗紅色などですね。
「澹」は他に「澹か・澹い・澹い」とも読みます。意味は、
- しずか。おだやか。「澹然」など
- うすい。「澹泊」など
となっています。「澹泊」などは、「淡泊」とも書きます。こちらの方が分かりやすいですし、「淡」と同じ読み方もできる、と覚えておきましょう!
暗闇に隠れているかのように、澹くはっきりと見ることができない・・・。これから先のこともはっきりと分からないので、希望を持てず暗くなり、澹かになってしまう・・・といったイメージで「暗澹」と覚えてはいかがでしょうか。🌑
「暗」は「日」に「音」となっていますね。「日が2つもあるのに、暗いのか・・・。🤔」と思われるかも知れません。
実は「音」は「言」の下の「口」部分に「一」が書き足されたものになっています。口の中の1つの線・・・、まるで舌のようですね。
基本的に口は閉じているので、中の舌は隠れている=暗いとして「暗」を覚えてみてはいかがでしょうか。😛
「澹」は「さんずい」に「詹」となっています。「詹」は口数が多い、といった意味も持つようです。
確かに「言」の漢字も入ってはいるようですが・・・。もう少し分解すると、危ないという意味も持つ「厃」と人という意味を持つ「儿」のようです。
口数が多くしつこい、ちょっと危ない人と覚えてみましょう!
ただ、何故だか「澹」とは正反対のような意味ですね。🤔
これは、口数は多いが水の中(さんずい)にいるので良く聞こえない。そのため澹かである、といったイメージで覚えてみるのが良いのではないでしょうか。🤐
どちらも、イメージはしやすい漢字かも?
この言葉、どう使う?
- 何故だろう、暗澹とした表情の若者が立っていた。
- 雲が暗澹と動いている。
- このまま何もしなければ、暗澹とした人生になってしまう。
「暗澹」の類語
暗くてはっきりとしない、将来の見通しがたたない、という意味の言葉が似ていますね。
- 暗鬱・・・暗い気持ちになり、ふさぎこんでいること。
- 憂鬱・・・気分が晴れないこと。
- 沈鬱・・・気分が沈んでふさぎこんでいること。
「暗澹」の熟語・ことわざ・慣用句
- 暗澹溟濛・・・将来に希望が持てないこと。
お先真っ暗とも言うもんね、先が見えないとやっぱり不安だよ・・・。
きっとどこかに、少しでも明かりがある!そう信じて、頑張ろう!
まとめ
「暗澹」は暗くてはっきりと見えないこと、見通しが立たないということなんですね。
澹くはっきりと見れない。将来のこともはっきりと分からないため、希望を持てず暗くなってしまうイメージで覚えてみてはいかがでしょうか。
「暗」は「日」に「音」となっています。日が2つもあるのに、暗いようですね。
実は、「音」は「言」の下の「口」部分に「一」が書き足されたものとなっているそうです。口の中の1つの線というと、舌をイメージされるかと思います。
口が閉じているので、中の舌は隠れている。つまり暗いとして覚えてみましょう。
「澹」の「詹」は口数が多い、といった意味も持ちます。
「言」の漢字も入っていますから、よくしゃべるのかも・・・。さらに分解すると、危ないという意味も持つ「厃」と人という意味を持つ「儿」となっています。
口数が多くしつこい、少し危ない人をイメージしてみましょう!
ただ、「澹」は静かな意味がありますよね。これは、口数は多いが水の中(さんずい)にいるので良く聞こえない。そのため澹かである、といったイメージで覚えてみるのが良さそうです!
空が薄暗くてはっきりとしないだけなら全然良いのですが、将来の見通しが立たないのは不安ですよね。
やはり、暗いものは人を不安にさせるのでしょうか・・・。🤔
こちらはいかがでしょうか?
外が暗くても、室内ぐらいは明るくしておきましょう!
そのための照明を、海外の住居やホテルのようなリラックスできる明かりのものに変えてみませんか?
僕が使っているのもそうなのですが、丸型のシーリングライトを使用されてはいないでしょうか?
もちろんそれでも全く問題ありませんが、たまには雰囲気を変えて、おしゃれでリラックスできる空間を作って過ごすのも、悪くないですよね。😊
インテリアショップに行くとさまざまな照明が見れますが、こちらのサイトでもおしゃれインテリアを見ることができますよ!
暗い部屋にいると、気分も落ち込んでしまうかも。寝る時なら良いんだけどね。