「曖昧」の意味と読み方とは?ヒントは「はっきりさせない」
曖昧って、なんと読むのかな??
「曖昧」はね、「あいまい」と読むんだよ。
曖昧の意味
[名・形動]
1 態度や物事がはっきりしないこと。また、そのさま。あやふや。「—な答え」
2 怪しくて疑わしいこと。いかがわしいこと。また、そのさま。「—宿 (やど) 」
出典 デジタル大辞泉(小学館)
曖昧はここに注意
どちらも部首が「日」となっていますが、特に「昧」は「味」と間違えないように、注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★★☆☆
「昧」の読み書きを、間違える可能性があるため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「曖昧」の意味は、態度がはっきりしないこと、疑わしいことなんだね。
はっきりと答えてくれないと、何か怪しいところがあるんじゃないかと思ってしまうなぁ・・・。
はっきりと言えない理由があるんだろうね!
「曖昧」の「曖」は他に「曖る・曖い・曖う」とも読みます。意味は、
- かげる。うす暗い。はっきりしない。「曖曖」など
- おおい隠す。
となっています。「愛」があるのに、なんだか暗い漢字ですね・・・。
「昧」は他に「ばい・昧い」とも読みます。意味は、
- ほの暗い。夜明け。「昧爽」など
- 道理にくらい。おろか。「愚昧」など
となっています。「味」にとても似ていて注意が必要ですが、意味は違いますね。
愛するあまり、頭で考えすぎて思考がまとまらず正直に伝えられなくなってしまい、ごまかすために態度をはっきりとさせないイメージで「曖昧」を覚えてみてはいかがでしょうか?😟
何か隠していることがあったら、怪しく感じてしまいますからね。2人の間に、暗い影をおとしてしまうかも・・・。
「曖」は部首である「日」と、「愛」になっています。
「愛」はかわいがる、大切にするといった意味を持ちますよね。
大切にしたい、という愛する気持ちが太陽にまとわりつき、そのせいで陰っているイメージで「曖」を覚えてみてはいかがでしょうか?
そう考えると、影をおとす雲は、もしかしたら太陽のことが好きなのかも知れません・・・!🧐
「昧」は部首である「日」と、「未」になっています。
「未」は、まだである、といった使い方をしますよね。
「日」は太陽、「未」は木に伸びた若い枝の象形のようなので、未だ小さく、そのためはっきりと見えない時間帯の暗い夜明けをイメージして「昧」を覚えてみてはいかがでしょうか?
日が昇りはじめたばかりで、未だ明るくならない夜明けの時間として覚えてみても良さそうです。🌞
夜明け、おろか・・・。
あまりにも暗いですね、参るほど暗いとして「昧」の読み方を覚えてみましょう。
理由もないのにはっきりと答えない人なんて、なかなかいないからね。
この言葉、どう使う?
- 兄の返事はとても曖昧で、少し心細くなった。
- あなたは曖昧な言葉を繰り返しているだけでつまらないわ、今日はもう帰ります。
- 曖昧に言うことによって、ちゃんと伝えてあげる気がないことを分からせる。
「曖昧」の類語
はっきりとしない、という意味の言葉が似ていますね。
- 模糊・・・ぼんやりして、はっきりしないこと。
- 漠然・・・ぼんやりとしていて、はっきりしないさま。また、広く果てしないさま。
- あやふや・・・はっきりしない、あてにならないさま。
「曖昧」の対義語
「曖昧」ははっきりとしないことなのに対して、こちらははっきりすることになります。
- 明確・・・はっきりしていて、間違いがないこと。
- 明瞭・・・はっきりしているさま。
同じ読み方の熟語👀
- 相舞・・・能・狂言で2人以上が同じ型で一緒に舞うこと。
- 合舞・・・上と同じ。
「曖昧」の熟語・ことわざ・慣用句
- 曖昧模糊・・・はっきりせず、ぼんやりしていること。
- 曖昧アクセント・・・日本語の諸方言におけるアクセントのひとつ。
- 曖昧検索・・・検索キーワードと同じでなくても、柔軟に解釈して検索すること。
- 曖昧屋・・・料理屋や旅館などに見せかけている家。
やっぱり曖昧にすることによって、怪しくなるのもあるなぁ・・・。
言っても問題ないことなら、はっきりと伝えられるだろうからね。
まとめ
「曖昧」は態度がはっきりしないこと、疑わしいことなんですね。
愛するあまり、思考がまとまらず正直に伝えられなくなり、ごまかすために態度をはっきりとさせないイメージで覚えてみてはいかがでしょうか?😟
隠し事があったら、怪しく感じますからね。2人の間に、暗い影をおとすかも・・・。
「曖」は部首の「日」と「愛」で、「愛」はかわいがる、大切にするといった意味を持ちますよね。
愛する気持ちが太陽にまとわりつき、そのせいで陰っているイメージで覚えてみてはいかがでしょうか。
影をおとす雲は、太陽のことが好きなのかも知れません。🧐
「昧」は部首の「日」と「未」で、「未」はまだである、という使い方をしますよね。
「日」は太陽、「未」は木に伸びた若い枝の象形のようですので、未だ小さいのではっきりと見えない時間帯、まだ暗い夜明けをイメージして覚えてみてはいかがでしょうか?
日が昇りはじめ、未だ明るくならない夜明けの時間で覚えても良さそうですよね。🌞
夜明け、おろか。どちらも暗いですね、参るほど暗いとして「昧」の読み方を覚えることもできそうです。