二文字

「契闊」覚えていますか?

「契闊」は何と読むか、覚えていますか?
長い間、会いません。
ヒントは「久しい」

二文字

「吐露」覚えていますか?

「吐露」は何と読むか、覚えていますか?
あらわになりますね。
ヒントは「出す」

二文字

「盈虚」覚えていますか?

「盈虚」は何と読むか、覚えていますか?
満ち欠けにも関係します。
ヒントは「正反対」

二文字

「諷諫」覚えていますか?

「諷諫」は何と読むか、覚えていますか?
率直に伝えることはなさそうです。
ヒントは「忠告」

二文字

「封緘」覚えていますか?

「封緘」は何と読むか、覚えていますか?
送る時は、とじましょう。
ヒントは「手紙」

二文字

「黙契」覚えていますか?

「黙契」は何と読むか、覚えていますか?
黙っていても伝わることはあります。
ヒントは「無言」

二文字

「海寇」覚えていますか?

「海寇」は何と読むか、覚えていますか?
海からおそってきます。
ヒントは「敵」

二文字

「晨鳧」覚えていますか?

「晨鳧」は何と読むか、覚えていますか?
北日本でも、冬鳥として見られます。
ヒントは「鳥」

二文字

「邂逅」覚えていますか?

「邂逅」は何と読むか、覚えていますか?
偶然です。めぐりあいですね。
ヒントは「会う」

二文字

「庇護」覚えていますか?

「庇護」は何と読むか、覚えていますか?
かばってくれます。
ヒントは「守る」