「黴菌」の意味と読み方とは?ヒントは「やっかい」
黴菌って、なんと読むのかな??
「黴菌」はね、「ばいきん」と読むんだよ。
黴菌の意味
人体に有害な細菌などの微生物の俗称。転じて、汚いものや厄介もののたとえ。
出典 デジタル大辞泉(小学館)
黴菌はここに注意
「黴」は1級の漢字となっていますので注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★★☆☆
読み書きが少し難しいため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「黴菌」の意味は、人にとって有害な微生物のことなんだね。
ばい菌って、あまり漢字で見ることがないから分からなかったなぁ・・・!
一番見るのは、ひらがなかも知れないね。
「黴菌」の「黴」は他に「び・み・かび・黴びる」とも読みます。意味は、
- かび。「黴菌」
- 梅毒。「検黴」など
- 黒ずむ。よごれる。かすか。「黴雨」
となっています。人にとっては、あまり良くない意味を持っていることが分かりました!🧐
「菌」は他に「きのこ・たけ」とも読みます。意味は、
- きのこ。「菌糸」など
- かび。バクテリア。「細菌」など
となっています。かびの他に、キノコの意味もあることが分かりました!🍄
カビや黒ずみは厄介です!黒ずみや、汚れの原因となるカビたちをイメージして「黴菌」と覚えてみましょう!
もしくは、ちょっとかわいそうですが、ばいきんまんをイメージしてみるのもアリですね。😈
「黴」は部首が「黒」の旧字、「黑」となっています。他は、上に書いた意味の「かすか」にもある通り、「微」と組み合わせましょう!「微」の中央下の「兀」が「黑」に置き換わっているようです。
よく見たら「山」と「黑」の間に「一」がありますね!「兀」の上部分の「一」が、汚れとして残ってしまったのかも知れません・・・!🤔
「菌」は「くさかんむり」に「囷」となっています。「囷」には穀物倉の意味があり、穀物を保管する倉のように、傘のあるキノコを意味して成り立ったそうです。🍄傘のある草をイメージしてみましょう。
「黴」はもっと簡単な漢字と組み合わせて。「菌」は形をイメージしてみよう!
この言葉、どう使う?
- どうやら、たちの悪い黴菌が入り込んでしまったようだね・・・!
- 外からの黴菌を食い止めるための、対応策を考えよう。
- 汚らわしい、まるで黴菌みたいだ。
「黴菌」の類語
微生物、という意味の言葉が似ていますね。
- 細菌・・・単細胞の微生物。食品加工などにも利用されるが、病原体にもなる。
ばいきんの対義語は、あんぱん・・・。って、違うか。
そう考えてしまう気持ちも分かるよ。まあ、「黴菌」に関してはイメージがしやすいかも・・・!
まとめ
「黴菌」は、人にとって有害な微生物のことなんですね。
厄介な黒ずみや、汚れの原因となるカビたちをイメージして覚えてみましょう!
ばいきんまんをイメージしてみるのも良さそうです。😈
「黴」は部首が「黒」の旧字である「黑」ですね。他は、意味にある「かすか」の「微」と組み合わせてみましょう!「微」の中央下の「兀」が「黑」に変わっていますね。
「山」と「黑」の間の「一」は、「兀」の上部分の「一」が、汚れとして残ってしまったのかも・・・。🤔
「菌」の「囷」には穀物倉の意味があるため、穀物を保管する倉のように、傘のあるキノコを意味して成り立ったみたいです。🍄傘のある草をイメージしてみましょう!
ばいきんまんの頭にも、キノコみたいなツノ?がありますね。🤗
こちらはいかがでしょうか?
外から帰ってきたら、黴菌はしっかりと洗い落としましょう!
これは大人も子供も関係無いですよね。🖐️
中身が減ってきても、替えが無いことに気づかないことはありえます。
思い当たるのであれば、詰め替え用を購入しておいた方が良いです。
スーパーなどの方がお安いかも・・・。🧐
詰め替え用って、使い切ってもすぐに買わないと忘れちゃうよね。