サンプル

「豺狼」の意味と読み方とは?ヒントは「ひどい」

2023年10月31日

ナヤミィ

豺狼って、なんと読むのかな??

フクロウ

「豺狼」はね、「さいろう」と読むんだよ。

豺狼さいろうの意味

1 やまいぬとおおかみ。

2 残酷で欲深い人。むごたらしいことをする人。

出典 デジタル大辞泉(小学館)

豺狼さいろうはここに注意

さい」の書き方に注意しましょう!

言葉の難しさ・・・★★★☆☆

さい」が少々むずかし目なため。

すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・

フクロウ

つまり「豺狼さいろう」の意味は、やまいぬとおおかみであり、ひどいことをする者のことなんだね。

ナヤミィ

さい」がやまいぬなの?

フクロウ

そうなんだ。下で見てみよう!


豺狼さいろう」の「さい」は他に「やまいぬ」とも読みます。先ほども書いた通り意味は、

  • やまいぬ。それが転じて、ひどい悪人のたとえにもなる。「豺狼さいろう」など

となっています。

ろう」は他に「おおかみ・みだれる」とも読みます。意味は、

  • オオカミのこと。「豺狼さいろう」など
  • オオカミのようなもの。「狼虎ろうこ」など
  • みだれる。「狼藉ろうぜき

となっています。どちらも動物をさしていますね。

やまいぬやおおかみのように、凶暴・残忍なものとして、悪人もさす「豺狼さいろうと読むと覚えましょう!

さい」はあまりなかなか見かけることはありませんが、「むじなへん」という部首が使われています。「むじな」にも使われていますが、左側のことですね。

この「むじなへん」は、動物が背中を丸めておそいかかろうとしているところからきているそうです。(イメージを下に記載します)

そして右側に「さい」のようなものを書いてあげれば、出来上がりです。読み方も、この「さい」と同じと覚えておくのはいかがでしょうか?😀

ろう」は「けものへん」に「良」を書くのですが、ここでは同じ読みを持つ「ろう」も一緒に覚えましょう!

ろう」というのは波浪はろうなどで使われる「なみ」を意味しており、なみのようにれで押し寄せておそうオオカミ、ということで「さんずい」の代わりに「けものへん」をつけて「狼」となった、と言われています。

フクロウ

どちらの漢字も、動物のことを言っているようだね!

豺狼の覚え方イメージ
「むじなへん」って、難しいですよね。

この言葉、どう使う?

  • あいつは昔から、豺狼さいろうのような悪人だった。
  • 獲物を狙うようなその眼光がんこうは、豺狼さいろうのようだ。
  • ねこをかぶっているが、あいつは元々豺狼さいろうのような性格だ。気をつけろよ。

豺狼さいろう」の類語

動物に例えて、悪事をするものという意味の言葉が似ていますね。

  • 狐狸こり・・・キツネとタヌキ。こそこそと悪事をはたらく人。

同じ読み方の熟語👀

  • 菜籠さいろう・・竹をんで作った弁当箱。

豺狼さいろう」の熟語・ことわざ・慣用句

  • 豺狼当路さいろうとうろ・・・悪人たちがのさばっていること。または悪人が権力をにぎっていること。
  • 豺狼路さいろうみちに当たれりいずくんぞ狐狸こりわん・・・やまいぬとオオカミがいるのに、なぜキツネやタヌキをきにしていられるのか。悪人が権力をにぎっている時、その手下よりも権力をにぎっている悪人を排除はいじょしなければならないことのたとえ。
ナヤミィ

面白い使われ方もされているね。でも、意味はこわいなぁ・・・。

フクロウ

とりあえず、この漢字が何をさしているかだけでも覚えておきたいね。

まとめ

豺狼さいろう」はやまいぬとおおかみで、ひどいことをする悪人のたとえなんですね。

とは言っても狼は人をおそうことはあまりありませんので、悪人の方がひどいです。😅

さい」は「むじなへん」という部首が使われています。「むじな」にも使われている、左側のことですね。

「むじなへん」は動物が背中を丸め、おそいかかろうとしているところから来ているそうです。恐いですね・・・!

右側に「さい」のようなものを書けば、「さい」の出来上がりです。

ろう」は「けものへん」に「良」ですが、覚えやすいように同じ読みを持つ「ろう」も一緒に覚えましょう!

ろう」は「なみ」を意味しています。

なみのようにれで押し寄せてくるオオカミということで、「さんずい」の代わりに「けものへん」を付けるようになったそうです。

豺狼さいろう」はどちらも動物のことを言っているので、覚えやすいのではないでしょうか?

二文字

Posted by 管理人