「綽名」の意味と読み方とは?ヒントは「なまえ」
綽名って、なんと読むのかな??
「綽名」はね、「あだな」と読むんだよ。
綽名の意味
《「あだ」は他・異の意》本名とは別に、その人の容姿や性質などの特徴から、他人がつける名。ニックネーム。あざな。
出典 デジタル大辞泉(小学館)
綽名はここに注意
「渾名」とも書くことができるので注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★☆☆☆
特に子供のころ聞くことが多いため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「綽名」の意味は、本名とは別の、他人からつけられる名前のことなんだね。
なるほど、子供のころはよくそれで呼び合ってたなぁ・・・。
そうだよね~(今何歳なんだろう・・・?)
「綽名」の「綽」は他に「しゃく・綽やか・綽やか」とも読みます。意味は、
となっています。ゆったりとした様子の他に、遠回しの意味もあることが分かりました!
「名」は他に「な・めい・みょう」とも読みますよね。すぐ習う漢字ですが、意味は
- なまえ。「名称」など
- ほまれ。「名声」など
- 言葉であらわす。「名状」など
となっています。おもに名前で使われていますよね。
その人の名前を、遠回しにあえて本名ではなく別の名前が付けられるとして「綽名」と覚えてはいかがでしょうか?
「綽」に使用されているのは、部首である「糸」と「卓」ですね。
そして「卓」には抜きんでる、という意味があります。
長さがひときわ抜きんでている糸をイメージしてみてください。
短い糸だと結ぶのが大変なものでも、長い糸ならゆとりを持って結ぶことができますよね?
もしくは、短い糸で結ぶと直線にしかならなくとも、長い糸ならしなやかな円を描いて遠回りしても結ぶことができます。
このように、長さが抜きんでている糸をイメージして覚えてみてはいかがでしょうか?😁
読み方も、「尺が長い糸」と覚えてみましょう!
「名」は漢字を習い始めてすぐに学ぶ文字ですので、カンタンですね。🤗
ちなみに、部首は「口」の方となっていますよ。
何で、本名ではなく他の名前を付けるんだろうね?
この言葉、どう使う?
- 彼はその綽名どおりの人だった。
- どうやらその人には、いくつもの綽名があるようだ。
- 学校を転々としていたから、僕には綽名がたくさんあるんだ!
「綽名」の類語
本名ではない名前、という意味の言葉が似ていますね。
- ニックネーム・・・親しみやすい呼び方の名前。
- 愛称・・・親しみを込めて呼ぶ名前。
- 通称・・・本当の名前ではないが、世間で呼ばれている名前。
「綽名」の対義語
「綽名」は本当の名前ではないことなのに対して、こちらは本当の名前になります。
- 本名・・・本当の名前。
- 実名・・・本当の名前。
同じ読み方の言葉👀
- 渾名・・・綽名と同じ。
- 徒名・・・男女関係にかんしてのうわさ話。
- アダナ・・・トルコ南部の都市。
本名を短くしたり、見た目で呼ばれることもあるよね。
そうだね、でも相手が嫌がる綽名は絶対につけてはいけないよ!!
まとめ
「綽名」は本名とは別の、他人からつけられる名前ということなんですね。
遠回しにして、あえて本名ではなく別の名前が付けられるイメージで覚えましょう!
「綽」は部首の「糸」と、「卓」です。
「卓」には抜きんでる、という意味がありますね。
糸は短いと結ぶことが大変なこともありますが、長い糸ならゆとりを持って結ぶことができます。
短い糸で結ぶと直線にしかならなくとも、長い糸であればしなやかな円を描いて、遠回りしても結ぶことができますよね。
このように、長さが抜きんでている糸をイメージして覚えてみましょう。🧐
読み方は「尺が長い糸」が良さそうです!
「名」の部首は「口」の方なので、忘れずに。
学校が変わるたびに綽名が変わる、ということも良く起こりそうです。😁
仲いい友達同士で呼びあうようなものは良いですが、誰に対しても嫌がるような名前を付けるのは止めておかなければいけませんね!