「瞻仰」の意味と読み方とは?ヒントは「見上げる」
瞻仰って、なんと読むのかな??
「瞻仰」はね、「せんぎょう」と読むんだよ。
瞻仰の意味
[名](スル)あおぎ見ること。見上げること。また、敬い慕うこと。せんごう。「世人のみな―するところである」
出典 デジタル大辞泉(小学館)
瞻仰はここに注意
「瞻」は一級の漢字のため難しいですね。間違えないように、注意しておきましょう。
言葉の難しさ・・・★★★★☆
「瞻」はあまり見かけませんし、書くことが難しいため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「瞻仰」の意味は、あおぎ見る。また、うやまうことなんだね。
聞いたことも無いよ、確かに「瞻」には目が入っているけど・・・。
目の右側、難しいよね。
「瞻仰」の「瞻」は他に「瞻る」とも読みます。意味は、
- 見上げる。「瞻仰」など
となっています。見る、特に上を見るような意味を持っているのが分かりました!
「仰」は他に「こう・仰ぐ・仰せ・仰く・仰く」とも読みます。意味は、
- 上をみる。仰ぎ見る。「仰臥」など
- うやまう。「欽仰」など
- おおげさ。「大仰」など
- おおせ。
となっています。うやまう対象を下には見ませんよね、そのため仰ぎ見るという意味と合います。
まるで誰かをうやまい慕うように、上の方を見上げているイメージで「瞻仰」と覚えてみましょう!
とはいっても、「瞻」の方は漢字だけ見てもいまいち覚えられませんよね。🤔
「瞻」は「目」に「詹」となっています。「詹」には口数が多いという意味もありますが、他に「見る」という意味も含まれています。
良くしゃべる、口数が多い上から目線の人を、下から見上げて見ているイメージをして「瞻」と覚えてみてはいかがでしょうか?🤔
「詹」は「がんだれ」「儿」「言」を組み合わせて、書いてみましょう!
「仰」は横から見た「人」と立つ「人」、それにひざまずく「人」の象形となっているとのこと。
そのため、2人の人をひざまずいている人が仰ぎ見ているとして「仰」を覚えてみるのが良さそうですね!
こう見てみると、口数が多い人をうやまい、見上げている。慕っているイメージができますね。😆
一体何を見上げているのか、イメージしてみよう!
この言葉、どう使う?
- 部下たちからは瞻仰されていたようだが、理由についてはまだ不明だ。
- 彼は偶然にも、瞻仰の的になったに過ぎない。
- 皆、あなたを瞻仰している。正しい行動をするようにしてください。
「瞻仰」の類語
うやまう、という意味の言葉が似ていますね。
- 欽仰・・・尊敬して慕うこと。
- 仰望・・・仰ぎ望む。また、うやまうこと。
- 敬仰・・・うやまい、仰ぐこと。
同じ読み方の熟語👀
- 専業・・・専門の仕事をすること。
- 先業・・・先祖から伝わる家業。
- 賤業・・・いやしい職。
良くしゃべる人って、頭の回転も早そうだね。
その覚え方も良いんじゃないかな!尊敬できる人は、大体頭も良いからね。
まとめ
「瞻仰」はあおぎ見る。また、うやまうということなんですね。
「瞻」は「目」に「詹」です。「詹」は口数が多いという意味もありますが、見るという意味もあるんです。
口数が多い上から目線の人を、下から見上げているイメージで覚えてみてはいかがでしょうか?🤔
「詹」は「がんだれ」「儿」「言」を組み合わせます。
「仰」は横から見た「人」と立つ「人」、ひざまずく「人」の象形となっているようです。
2人の人を、ひざまずいている人が仰ぎ見ているイメージで覚えておきましょう!
合わせてみると、口数が多い人を敬って、仰ぎ見ているイメージができます!
尊敬する人を慕うという事ですが、漢字を覚える際はどのような人を仰ぎ見ているのかをイメージしてみましょう!😀
さあ、貴方はどのような人を見上げていますか・・・?