「月虹」の意味と読み方とは?ヒントは「弱い光」
月虹って、なんと読むのかな??
「月虹」はね、「げっこう」と読むんだよ。
月虹の意味
月の光によって生じる虹。光が弱いので白く見える。
出典 デジタル大辞泉(小学館)
月虹はここに注意
「月光」ではありませんので、書き間違いに注意しましょう!
言葉の難しさ・・・★★☆☆☆
読み書きがカンタンなため。
すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・
つまり「月虹」の意味は、月の光で見える虹のことなんだね。
夜の虹・・・。見たことあったかなぁ・・・?
ハワイで観れることが多いけど、実は日本でも観測されたことはあるみたいだよ。
「月虹」の「月」は他に「つき・げつ・がつ」とも読みますよね。意味は、
- 天体のひとつ。お月さま。「月光」など
- 1年をわけた期間。「年月」など
となっています。この漢字はよく使いますよね!
「虹」は他に「にじ」とも読みますよね。意味は、
- にじ。「白虹」など
となっています。雨の後に見れる、あのきれいな虹のことですよね!
空に見える月。この月の光によってできあがる虹を「月虹」と覚えましょう!
通常では見れず、限られた条件でないと見ることができないため、「月」を普通の読み方ではなく「げっ」と溜めて読むようにしましょう。
「月」は、月が欠けた象形から成り立ったそうです。確かに、漢字は丸くありませんよね。🌙
「虹」は部首である「虫」に、「工」となっています。
「なぜ虫・・・?🤔」と考えている方もいますよね。
実は大昔、虹は生き物だと考えられていたそうです。
そして、中国語では虹を蛇や竜の1種と見る風習があるそうです。なので、中国では蛇と同様に「むしへん」を使って書かれているようですね。
「工」には作るという意味がありますよね。そこから、蛇のような形で空に作り出されるものをイメージして「虹」を覚えてみてはいかがでしょうか?✨
光りが弱いため、肉眼では白に近い色で見えることが多いみたいだよ!
この言葉、どう使う?
- 月虹があらわれる条件はそろっている、もう少し待ってみよう。
- ハワイ諸島のマウイ島では、月虹がよく観察されるらしいよ。
- 月虹を見ることができれば、きっと幸せがおとずれる。
「月虹」の類語
月の光でできる虹、という意味の言葉が似ていますね。
- ムーンボウ・・・月虹と同じ。
同じ読み方の熟語👀
- 月光・・・月の光のこと。
- 激昂・・・げきこう、とも言う。とても強く怒ること。
なかなかに珍しい虹なんだね・・・!
あまり見ることができないから、見ることができたら幸せがおとずれる!
そう言われているんだ。
まとめ
「月虹」は、月の光で見える虹のことなんですね。
空にある、月の光によってできあがる虹と覚えましょう!
観ることができる条件は限られています。普通はみれないため、「月」も普通の読み方ではなく「げっ」と溜めて読みましょう。
「月」は、月が欠けた象形から成り立ちました。漢字も、丸くありませんからね。🌙
「虹」は部首の「虫」に、「工」ですよね。なんで虫が、と思っていた方もいたことでしょう。
大昔、虹は生き物と考えられていました。
そして、中国語では虹を蛇や竜の1種と見る風習があるそうですね。そのため、中国では蛇と同様に「むしへん」を使って書かれているようです。
「工」には作るという意味がありますので、蛇のような形で空に作り出されるもの・・・。つまり「虹」がイメージできますよね。✨
僕も、一度は観てみたいものです。幸せがおとずれるなら、早い方が良いですね・・・!😁