サンプル

「天泣」の意味と読み方とは?ヒントは「晴れの雨」

2024年8月26日

ナヤミィ

天泣って、なんと読むのかな??

フクロウ

「天泣」はね、「てんきゅう」と読むんだよ。

天泣てんきゅうの意味

雲がないのに降る雨。

出典 デジタル大辞泉(小学館)

天泣てんきゅうはここに注意

きゅう」の読み方に、念のため注意をしておきましょう。

言葉の難しさ・・・★★☆☆☆

読み書きはとてもカンタンなため。

すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・

フクロウ

つまり「天泣てんきゅう」の意味は、雲が無いのに降る雨のことなんだね。

ナヤミィ

天気雨のことかな。

フクロウ

そうだね。雲が無いのに雨だけが降るから、まるで天が泣いているかのようにも見えるよ!


天泣てんきゅう」の「てん」は他に「あめ・あま・そら」とも読みます。意味は、

  • そら。天空てんくう」など
  • 空模様。「天気」など
  • 自然。「天災てんさい」など
  • 生まれつき。「天才」など
  • 高いところ。「天井てんじょう」など
  • 信仰の対象。神。「天佑てんゆう」など
  • 神の住むところ。「天国」など
  • 天皇のこと。「天顔てんがん」など

となっています。たくさんありますね。🤔

空のように、高いところの意味もあることが分かりました。

きゅう」は他に「く」とも読みますよね。意味は、

  • なみだ。なみだを流す。号泣ごうきゅう」など

となっています。なみだを流すことですよね。

雲が無い、ということは天が丸見えですよね。その天から直接雨が降っているように見える。

つまり、雲ではなく天が泣いているように見えるイメージで「天泣てんきゅうと覚えてはいかがでしょうか?🌞💧

てん」は、人を正面から見て、頭を大きく強調したものから成り立ちました。

人の頭、それよりもさらに高いところにあるところ、つまり天ですよね。

きゅう」は部首である「さんずい」に、「りつ」となっています。

りつ」はっている人からきています。そんな人が流す水、なみだを意味して「きゅうが成り立ったそうです。😢

フクロウ

雲がないと、天が泣いているのが丸見えになってしまうね。

天泣の覚え方イメージ
そこに雨雲あまぐもが見えなくても、天からのナミダは降るんですね。

この言葉、どう使う?

  • 天泣てんきゅうが突然降りだした。
  • 地上に、天泣てんきゅうの雨が降りそそぐ。
  • 雲ひとつない空から、天泣てんきゅうの雨が降る。

天泣てんきゅう」の類語

晴れている時の雨、という意味の言葉が似ていますね。

  • 天気雨てんきあめ・・・晴れなのに、雨が降っていること。
  • 日照雨ひでりあめ・・・日がっているのに雨が降ること。
  • きつね嫁入よめいり・・・日がっているのに、急に雨が降ること。

同じ読み方の熟語👀

  • 天弓てんきゅう・・・にじのこと。
  • 天球てんきゅう・・・地球上の観測者を中心とする、半径無限大の仮想の球面のこと。
  • 天穹てんきゅう・・・大空のこと。
  • 典厩てんきゅう・・・典厩令てんきゅうれいの略。
  • 天宮てんきゅう・・・ティアンゴンという、中華人民共和国の宇宙ステーション実験機の名前。
ナヤミィ

天気雨の時だと、にじが見つけやすいみたいだね・・・!

フクロウ

そうみたい、ということは雲がない天泣てんきゅうの時も・・・?

まとめ

天泣てんきゅう」は、雲がないのに降る雨のことなんですね。

雲が出ていない、丸見えの天から直接雨が降っているように見える。

雲ではなく、天が泣いているイメージで覚えておきましょう!🌞💧

てん」は、人を正面から見て頭を強調したものから成り立ったそうです。

人の頭よりもさらに高いところ、つまり天をイメージできますよね。

きゅう」は部首の「さんずい」に、「りつ」です。

りつ」はっている人。その人が流す水、なみだを意味して覚えておきましょう。😢

二文字

Posted by 管理人