サンプル

「那辺」の意味と読み方とは?ヒントは「場所」

2024年6月3日

ナヤミィ

那辺って、なんと読むのかな??

フクロウ

「那辺」はね、「なへん」と読むんだよ。

那辺なへんの意味

[代]不定称の指示代名詞。どのあたり。どのへん。どこ。「彼の意図が―にあるのかわからない」

出典 デジタル大辞泉(小学館)

那辺なへんはここに注意

奈辺なへん」という漢字も、同じ意味になります。念のため覚えておきましょう。

言葉の難しさ・・・★★☆☆☆

漢字はカンタンなため。

すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・

フクロウ

つまり「那辺なへん」の意味は、抽象的な場所や不明な場所をさすときに使う言葉のことなんだね。

ナヤミィ

初めて聞いた!

フクロウ

まあ、聞いたことが無くてもおかしくないね。


」は他に「だ・なんぞ・いかんぞ・なに」とも読みます。

那覇なは那須なすにも使われているので、読み方は問題ないでしょうか?

ですが、意味は知らない方もいらっしゃるかも知れません。🤔

  • なんぞ、いかんぞ。という疑問、反語の助字。
  • どこ、どれ。「那辺なへん
  • なに、いずれ。
  • 美しい。
  • 梵語の音訳。「刹那せつな」など

となっています。梵語ぼんごの音訳にも使われる文字になっている、ということが分かりました。

へん」は「あたり・べ・ほとり」とも読みます。意味は、

  • そのあたり。そば。「周辺」など
  • はずれのほう。「辺境」など
  • 多角形を作っている1つの線分。「底辺」など

となっています。ちなみに、旧字は「へん」となっています。

とてもカンタンになってくれたようですね!

」と「へん」を合わせて、どのあたり・どのへん・どこ、という抽象的ちゅうしょうてきな場所を言う時に使う「那辺なへん」ができあがりました!🤗

「抽象的でよく分からないな・・・。😥」となっていませんか?

例えば、下のような使い方があります。

「話し合いをしたが、彼の考えが那辺なへんにあるのかが分からない・・・。」

といったイメージとなります。

このように、どの辺り?どこなんだ?という使い方ですね。

」は、部首が右側の「おおざと」になっています。

左側がしなやかであることを意味し、右側は場所(村)を意味しているようですよ。

そのため、しなやかで上品な場所(村)として「」が成り立ちました。

落ち着いたら、那覇なは市や那須なす高原へ旅行に行ってみるのも良いですね。😄

へん」は部首である「しんにょう」に、「とう」となっています。

旧字と比べて随分ずいぶんとカンタンになりました。

旧字は「へん」です、難しいですよね・・・!

「しんにょう」は歩くことに関係しており、これと「刀」ですので、その辺りを刀を持って歩いているイメージもできそうです。

もしくは、多角形の辺が刀のイラストでえがかれているイメージをしてみるのもありですね!

フクロウ

」の意味を覚えておけば、問題無いんじゃないかな?

那辺の覚え方イメージ
何を考えているんでしょうね?

この言葉、どう使う?

  • 私には、もう彼の意図が那辺なへんにあるのか、まったくわからないわ。
  • 携帯の電池が切れてしまい、自分が今那辺なへんにいるのかが分からぬ・・・。
  • 今日は、先週起きた問題の原因が那辺なへんにあったのか、調べていきましょう。

那辺なへん」の類語

どの辺り、と具体的にいっていない意味の言葉が似ていますね。

  • いずこ・・・どこ。
  • どの辺り・・・はっきりとは分からない場所。
  • どのへん・・・どのあたり(具体的に言わない)。

同じ読み方の熟語👀

  • 奈辺なへん・・・那辺なへんと同じ。
  • ナ変・・・ナ行変格活用のこと。
ナヤミィ

覚えるのはカンタンかな。でも、使うかは・・・。

フクロウ

使う機会は無いかも。でも、忘れないでいてほしいな。

まとめ

那辺なへん」は抽象的な場所や、不明な場所をさすときに使う言葉のことなんですね。

「話し合いをしたが、彼の考えが那辺なへんにあるのかが分からない。」

といった使い方のイメージとなります。

どの辺り?どこ?という使い方ですね。

」の部首は、右側の「おおざと」です。

左側がしなやかであること、右側は場所(村)を意味しているようですね。

しなやかで上品な場所(村)として「」を覚えてみましょう!✨

へん」は部首の「しんにょう」に、「とう」です。

旧字は「へん」で難しかったのですが、今はカンタンになっていますね。

「しんにょう」は歩くことに関係しており、これと「刀」のため、その辺りを刀を持って歩いているイメージだと覚えやすいかも知れません。

那辺なへん」と使ったことは無いかも知れませんが、この意味の「どのあたり」などは頻繁ひんぱんに使う方もいるのではないでしょうか?

難しい言い方だと「那辺なへん」なので、たまにこちらを使ってみると面白い反応が見れるかも知れませんね。😄


こちらはいかがでしょうか?

相手の意図が那辺なへんにあるか分からない・・・、そんな時に心理学を学んでいれば心強いですよね。😁

ページ下部の心理学講座では、オーストリア出身の精神科医、アルフレッド・アドラーによって提唱ていしょうされた心理学、アドラー心理学を知ることができます。

「安くはなってるけど、少し迷う価格だな~」となるかも知れません。僕もなりました。

ですが、心理学を学べば仕事でもとっても有利に働きます。相手の気持ちを理解できれば、すいすいと進めることも可能ですもんね。他のメリットは、

・今流行のオンライン講座なのでいつでもどこでも学べる!

・日本統合医学協会が監修かんしゅうする講座。

・講座終了後はスキルアップや独立に向けての資格取得が目指せる。

となっています。

くさることはないスキルなので、興味があればのぞいてみましょう。

フクロウ
フクロウ

分からないままだと、もやもやするからね。

【日本統合医学協会】アドラー心理学検定1級講座

二文字

Posted by 管理人