サンプル

「傘寿」の意味と読み方とは?ヒントは「80」

ナヤミィ

傘寿って、なんと読むのかな??

フクロウ

「傘寿」はね、「さんじゅ」と読むんだよ。

傘寿さんじゅの意味

《傘 (からかさ) の略字「仐」が八十と読めるところから》80歳のこと。また、その祝い。

出典 デジタル大辞泉(小学館)

傘寿さんじゅはここに注意

さん」の読み方に、注意しましょう!

言葉の難しさ・・・★★☆☆☆

読み書きはそこまで難しくないため。

すぐ忘れてしまいそう?それなら・・・

フクロウ

つまり「傘寿さんじゅ」の意味は、80歳のことなんだね。

ナヤミィ

さん」っていう漢字があるのか・・・!

フクロウ

これなら確かに、「八」と「十」にも見えるね。


傘寿さんじゅ」の「さん」は他に「かさ」とも読みますよね。意味は、

  • かさ。「傘下さんか」など
  • 80歳。「傘寿さんじゅ

となっています。かさのようにおおうものにも使われますね。

寿じゅ」は他に「す・ことぶき・寿ことほぐ・とし・寿ひさしい」とも読みます。意味は、

  • 長生きする。「福寿ふくじゅ」など
  • いのち。とし。寿命じゅみょう」など
  • おめでたい事を祝う。「寿詞じゅし」など
  • 長く存在する。

となっています。長生きすることは、一般的にはおめでたいことですよね。

略字である「さん」を分解すると「八」と「十」にも見えることから、80歳まで長生きしたことへのお祝いをイメージして「傘寿さんじゅと覚えておきましょう!🧓

もしかしたら、「かさ」が守ってくれていたのかも知れませんね。

さん」の部首は、「人」の「ひとやね」になっています。

部首の「ひとやね」は、人の状態や性質などに関する字に主に使われますね。

その下には、「人」が4つと「十」で出来ているようにも見られます。

ただ、中にある「人」は「ヒト」のことを意味しているわけではないそうです・・・、諸説あるみたいですが。

中国では元々「さん」という漢字を使用していたらしく、糸を編んで作られ、雨粒を散らす物として「さん」が成り立ったという話があります。🧐

昔の話までたどらずとも、上の「ひとやね」が雨から守ってくれる屋根のようにも見えますけどね。☂️

寿じゅ」の部首は「寸」となっており、「寸」は手の動作に関する字に主に使われるとのこと。

旧字は「じゅ」となっており、老人と長くつらなる道の象形から年寄りが長生きすることを意味し、そこから寿命が長いとして「寿じゅ」が成り立ったそうです。

フクロウ

さん」は、かさ以外にも使えたんだね。

傘寿の覚え方イメージ
かさ」の漢字を、よく見てみましょう。

この言葉、どう使う?

  • 傘寿さんじゅおめでとうございます!
  • 傘寿さんじゅのお誕生日を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。
  • めでたく傘寿さんじゅを迎えられ、おめでとうございます。

傘寿さんじゅ」の類語

ある年齢のことを言っている熟語が似ていますね。

  • 而立じりつ・・・30歳のこと。
  • 華甲かこう・・・数え年61歳のこと。
  • 志学しがく・・・15歳のこと。
  • 喜寿きじゅ・・・77歳のこと。
  • 白寿はくじゅ・・・99歳のこと。

同じ読み方の熟語👀

  • 三寿さんじゅ・・・3種類の長寿のこと。上寿、中寿、下寿の3つをいう。
  • 三授さんじゅ・・・律令制における位階授与の方法である勅授・奏授・判授のこと。
  • 散手さんじゅ・・・雅楽ががく
ナヤミィ

よく見たら、略字じゃなくても「八」と「十」が入っているようには見えるよね。

フクロウ

そう考えると、中の「人」っぽいものは、お祝いしてくれるたくさんの大事な人たちなのかも・・・。

まとめ

傘寿さんじゅ」は、80歳のことなんですね。

略字の「さん」が「八」と「十」にも見えることから、80歳まで長生きしたことへのお祝いをイメージして覚えておきましょう!🧓

もしかしたら、「かさ」が守ってくれていたのかも・・・。

さん」の部首は「人」の「ひとやね」で、人の状態や性質などに関する字に主に使われます。

その下には、「人」が4つと「十」があるようにも見えますね。

ただ、中にある「人」は「ヒト」のことではないという話もありますよ。

中国では元々「さん」という漢字を使用しており、糸を編んで作られ、雨粒を散らす物として成り立ったと言われています。🧐

単純に、上の「ひとやね」が雨から守ってくれる屋根のようにも見えますね。☂️

寿じゅ」の部首は「寸」で、手の動作に関する字に主に使われます。

旧字は「じゅ」で、老人と長くつらなる道の象形から、寿命が長いとして成り立ったそうですよ。


こちらはいかがでしょうか?

80歳になられても、まだまだ外を歩き回ることはあります。

雨の日は傘をさしますが、何か支えながら歩ける物が欲しい方もいますよね。

ステッキ傘はステッキにも傘にもなりますが、どちらか一方としてしか使用できないものが多いです。

ですがこちらの傘なら中に杖が入っているため、傘をさしながらでも杖を取り出して杖としても使用することができます。

1本でどちらにでも対応できるのは、良い点ですね。☂️

フクロウ
フクロウ

急な雨でも、これなら安心だね。


二文字

Posted by 管理人